2DCAD や3DCAD で設計された図面・データから、最新のマシニングセンター、ワイヤー放電加工機、型彫り放電加工機、CNC 複合加工機を駆使して複雑な形状の金型加工を実現します。また、事前にCAE 解析ソフトによるシミュレーションを行うことで、無駄な金型の製作を無くし環境負荷軽減にも貢献しています。




金型加工設備
| 設備名称 | 台数 |
|---|---|
| CAD/CAMシステム | 14台 |
| CNC旋盤 | 2台 |
| 立形マシニングセンター | 2台 |
| ワイヤー放電加工機 | 3台 |
| 型彫放電加工機 | 1台 |
| CNC平面研削盤 | 2台 |
| 設備名称 | 台数 |
|---|---|
| NC内面研削盤 | 1台 |
| NC円筒研削盤 | 1台 |
| NC治具研削盤 | 1台 |
| ラップマシン(エアロラップ) | 1台 |
| 汎用加工機 | 2台 |
| レーザーマーカー(汎用旋盤・ボール盤等) | 1台 |
サーボプレスやUL プレス、高速精密プレスなどの高性能プレスに自社開発の金型と省力化設備を組み合わせることで、普通鋼板やステンレス鋼板はもちろん高張力鋼板などの難加工材も高精度に効率よく加工することが可能です。


200tサーボプレス機を5台×2列、計10台連結したタンデムライン。フレキシブルな工程設定により、難加工材に対しても柔軟な対応が可能です。

高剛性プレス機による高精度部品製造ラインです。製品を取り出す時にキズがつかないよう、独自の整列取出装置を連結しています。

高張力鋼部品の精度加工に対応するため、高剛性プレス機を連結しての生産ラインを設定しています。

高張力鋼部品のうち、製品形状や大きさによっては、こちらの400tプレスで対応します。

板鍛造加工を必要とする部品には、ストレートサイドの300tプレスを使用しています。




ワッシャ状の製品の平坦面表裏の外観を画像処理を用いて検査し、自動で合否判定する装置。

外観検査は、画像処理を用いてベルト接触面及びベアリング圧入面の外観を検査、精度検査は、ベアリング圧入部の内径及び真円度と総幅を検査し自動で合否判定する装置。
設備一覧
| 設備名称 | 圧力能力 | 台数 |
|---|---|---|
| クランクプレス | 60トン~300トン | 65台 |
| ULプレス | 400トン、600トン | 6台 |
| リンクモーションプレス | 160トン、300トン | 2台 |
| ダイイングマシン | 35トン、50トン | 9台 |
| コールドフロージングプレス | 400トン | 2台 |
| サーボプレス | 110トン~200トン | 13台 |
| 設備名称 | 台数 |
|---|---|
| スポット溶接機・プロジェクション溶接機 | 1台 |
| 自動リベット挿入機 | 49台 |
| NC・CNC旋盤 | 22台 |
| 自動縁切機 | 8台 |
| 精密高速順送プレス | 4台 |
3D 画像寸法測定機や三次元測定機を使用して自動測定プログラムによる品質検査を行い、製品の品質を保証しています。さらに、高い外観品質が求められる製品には、自社開発の自動外観検査装置を用いた工程内全数検査を実施しています。




品質検査設備
| 設備名称 | 台数 |
|---|---|
| 三次元測定器(ミツトヨ) | 3台 |
| 測定顕微鏡(ミツトヨ) | 2台 |
| 表面粗さ・輪郭形状測定器(東京精密) | 1台 |
| 輪郭形状測定器(ミツトヨ) | 2台 |
| 画像寸法測定器(キーエンス) | 3台 |
| デジタルマイクロスコープ (キーエンス) | 1台 |
| 高さ・平面度測定器(キーエンス) | 1台 |
| ワンショット3D形状測定器(キーエンス) | 1台 |
| ハンディープローブ三次元測定器(キーエンス) | 1台 |
| 三次元画像寸法測定器(キーエンス) | 1台 |
| マイクロビッカース硬さ試験機(ミツトヨ) | 1台 |
設計支援設備
| 設備名称 | 台数 |
|---|---|
| 2D CAD CAD SUPER | 14台 |
| 3D CAD CAD SUPER Works Pro | 2台 |
| CAE加工シュミレーションシステム | 1台 |
Page top